イベントカレンダー バックナンバー
 

イベント最新情報

イベントカレンダー

巡察(史跡めぐり)

過去のカレンダー


2009


2009年 1  − 睦月
第1回新選組流山検定−郵送にて実施中→詳細 (※最終受付は、2月15日受付→2/24消印で回答返送)
  問題配布中〜個別指定日の消印有効  
  新選組に関する100問の設問の解答結果により、知識の習得度合いを認定します。今回は第1回として、下記のような特徴があります。
郵送受付で実施。(問題を発送〜郵送で応募、指定日の消印分まで有効)。
成績に応じ、1級〜4級を認定、証明書を発行。優秀者には別途、賞品も進呈します。上級取得者は、「新選組流山学士(博士)」認定。 
今回は、時間があっても、研究家の方でも全問正解は無理な問題(一部でのみ発表した新説を含む)です。
あらゆる史料参照や研究家などに相談しても構いません。 

受験者全員に小冊子「新選組起承転結−通史」(非売品)を進呈。新選組新説(書籍などでは未公表)も掲載。詳細は専用頁参照。
  主催問合 :新選組流山隊

新選組大新年会

1月

8日(金)18:30- ロイヤルキャフェテリア(有楽町)
  新選組友の会主宰者で、流山在住の大出俊幸氏が関係者などに呼びかける新年会。
参加費:6000円+1000円以内のプレゼント持参。要事前申込。     新選組流山隊は例年通り、参加予定です。
  主催:大出俊幸氏/問合:新選組流山隊

新選組流山隊1月例会
1月 11日(日) 12:00-17:00 流山福祉会館 →案内図
 

昼食会&映像鑑賞会=昼食は各自持参・今回の映像は「BS熱中夜話第二夜」

学習会=今回は「???」

古文書解読会(隊士の手紙などを題材 )=今回は「???の書簡」

剣術指南会=「初心者向(納抜刀・基本の型・他)」

質疑交流会(自由に意見交換)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。終了後、有志で 新年会予定。

  主催・問合:新選組流山隊

新選組流山隊新年会
1月 11日(日) 17:30-20:30 場所未定
 

できるだけリーズナブルに、学生の参加もしやすいスタイルで行います。

参加費:2000円-飲酒者は3500円予定 。

  主催・問合:新選組流山隊

多摩巡察会
1月 18日(日) 9:30流山集合〜17:00終了予定 流山福祉会館 →案内図
 

調布・多摩の新選組史蹟で、初詣・年始挨拶・墓参などを行います。

大國魂神社・高幡不動尊・(八坂神社)にて、初詣。大國魂神社では天然理心流奉納演武観覧。

土方歳三資料館・佐藤彦五郎資料館はじめ、宮川清蔵氏・井上雅雄氏など関係者に年始挨拶。
参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。終了後に有志で食事会(18:00-20:00?)。

  主催・問合:新選組流山隊

新選組講演会

1月

25日(日) 13:30-15:30  日野宿交流館2階
 

未完の多摩共和国『新選組、土方歳三と彦五郎の絆』について。
講師:佐藤文明氏(『未完の多摩共和国』の著者)
参加費:1,000円(資料等含む) 定員40名。新選組流山隊の参加は未定です。

  問合せ:佐藤彦五郎新選組資料館   
2009年  − 如月

新選組流山隊2月例会
2月 1日(日) 12:00-18:00 流山福祉会館 →案内図
 

△屯所来訪希望者=10:00流山おおたかの森駅集合〜屯所〜マックで昼食購入〜例会場へ。

△例会=12:00-昼食会+映像鑑賞会「BS熱中夜話/メイキング,番宣,本編より」(昼食は各自持参)
13:00-古文書解読会「隊士書簡を読む」(土方か沖田の書簡を予定)
14:00-学習会「新選組研究史」(永倉新八遺稿と子母澤寛など)
15:30-剣術指南会「納抜刀・基本型・殺陣基本型」
17:00-質疑交流会(自由に意見交換)
18:00終了

△希望者で食事会(南流山のファミレス)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。

  主催・問合:新選組流山隊

幕末ロックミュージカル『新選組〜Hero's〜』

2月

14日(土) 19:00- /15日(日)13:00- 16:00- AI・HALL(アイホール・兵庫県伊丹市)
 

11月に劇団員3名の方が、新選組流山隊屯所へご来訪いただき、流山の新選組史蹟を巡っていただきました。
新選組流山隊屯所でチラシ配布中。

【あらすじ】ミュージカル『Ryoma』を上演した女性ばかりの劇団で、次回作『新選組』の稽古が進んでいた。
一時は団結したメンバーだったが、再びメンバーには亀裂が生まれつつあった…。
劇中劇は、近藤たちがまだ試衛館にいた時代から始まり、近藤・土方が死ぬラストシーンまで続く。
劇団員たちは演じるうちに、次第に自分たちの姿と重ね合わせ、そして自分たちの<誠>を思い出すのだった…。

【日程】2月14日(土)19:00開演(18:30開場)/15日(日)13:00開演(12:30開場) 16:00開演(15:30開場)/〈計三回公演〉

【料金】前売り2,800円/当日3,000円

  問合せ:ミュージカルカンパニーOZmate http://www.ozmate.net/

▲このページのトップへ

2009年  − 弥生

新選組流山隊3月例会
3月 1日(日) 12:00-18:00  流山福祉会館 →案内図
  学習会「甲陽鎮撫隊出陣」 ・ 剣術指南会 ・古文書解読会(歳三or総司の手紙) ・ 映像鑑賞会(???)
参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。終了後、ファミレスで食事会。
  主催・問合:新選組流山隊

「新選組流山顛末記」出版記念祝賀会  一般参加者募集中 3/2締切
3月 7日(土) 18:00-20:00  ロイヤルキャフェテリア(有楽町・国際フォーラム地下1階)
 

新選組流山隊隊長・松下英治著による「新選組流山顛末記」の出版を祝しての出版記念パーティー。

関係者のみならず、ファンの方も一緒に参加して、楽しい時間を共有する「新選組流山隊スタイル」での開催。

当日ならではの、逸話紹介などもおこないます。記念品の書籍には「初回限定特典」もお付けします。
豪華出席者とともに楽しい交流の場としましょう。

参加費:7000円(「新選組流山顛末記」1冊込)(要事前 申し込み)。終了後、有志で二次会(居酒屋・会費3000円)。

  主催・問合:新選組流山隊

新選組流山巡察会for団体受入
3月 11日(水) 10:00-16:00 流山本陣・赤城周辺/流山福祉会館
  団体をご案内します。
  主催・問合:新選組流山隊
「新選組の日」記念日
3月 13日(木)  
  2004年に決定した「新選組の日」。京都で浪士組が「会津藩御預」となった日という理由で制定。
  問合:新選組流山隊

大阪・京都巡察会

3月

14(土)-16(日)   大阪市内・京都市内
 

山南忌参加に併せて、大阪と京都の史跡を巡察します。

13日(金)=先鋒隊は東京駅発の夜行バスで大阪へ。
14日(土)=朝大阪着〜大阪の新選組史跡巡察〜大阪泊。
15日(日)=朝大阪発〜10:00壬生光縁寺に集合。山南忌に参加〜京都泊。
16日(月)=京都の新選組史跡巡察〜夕方の新幹線で東帰。

  主催・問合:新選組流山隊
第3回山南忌
3月 15日(日) 10:00-16:00 焼香=光縁寺,旧前川邸, 記念行事=壬生会館
  本年、3回目となる山南敬助の供養行事。新選組屯所であり、山南敬助が切腹を遂げた旧前川邸・田野氏の主催で行われます。
2007年は新選組流山隊 9名参加。2008年度は8名参加。2009年は12名が参加予定。
10:00〜光縁寺にて墓前焼香 ※墓参料100円を光縁寺に納料。 参拝後、順次 旧前川邸にて受付→仏間にて焼香。
13:00〜 壬生寺会館にて「山南忌」記念行事。
奉納舞 『黒髪』(島原 司太夫)〜居合演武(天然理心流 「撥雲会」〜
講演 『山南敬助−壬生に散った優しい戦士』(伊東成郎氏)〜16:00頃終了予定
参加費2500円。要事前申込=締切は1月31日。
  主催 ・問合せ:新選組屯所・旧前川邸 ※光縁寺、壬生寺への問合せは厳禁。
第7回甲州巡察会「古代桃探訪」
 3月 20日(祝) 8:00-21:00   ※天候により 内容変更の可能性有り 一宮〜勝沼など 
  当日が荒天の場合は翌21日に順延。
「甲陽鎮撫隊」が 甲州出陣時に、大久保剛(近藤勇)が偵察に行った一町田中村の先は、桃源郷だった?
古代桃の花を見ながら、関連史跡を訪問します。
定員8名・完全予約制・参加希望者は連絡を。参加費=1000円。時間・訪問場所など詳細は参加者で相談。
  主催問合せ:新選組流山隊

新選組流山巡察会for団体受入
3月 28日(土) 9:45-16:00 流山本陣・赤城周辺/流山福祉会館
  団体をご案内します。
  主催・問合:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2009年  − 卯月

新選組流山隊4月例会
4月 5日(日) 12:00-18:00  流山福祉会館 →案内図 / 赤城福祉会館
 

12:00-15:00 流山福祉会館 〜 15:00-18:00赤城福祉会館 ※途中で会場を移動しますのでご注意ください。
今回は、「流山新選組まつり・勇忌」の会場となる赤城福祉会館へ、途中で移動となります。

内容未定(学習会・剣術指南会など)
参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。終了後、ファミレスで食事会。

  主催・問合:新選組流山隊
「第6回流山新選組まつり・勇忌」  →詳細  過去の詳細 →2008年 →2007年 →2006年
4月 12日(日) 12:00-17:00 流山本陣界隈・赤城界隈
 

毎年4月第二日曜に開催する「流山での新選組メイン行事」。

2008年は、開催5周年および戊辰戦争140年を記念して、勇と歳三、そして井上源三郎のスペシャルイベントを行いました。
2009年は、流山の新説・異説を一挙に発表&解説を行います。
今年も、宮川清蔵氏(近藤勇生家子孫・天然理心流九代宗家)をはじめ、多くのご子孫が参加します。
新選組を創った男・芹澤鴨の故郷:新選組!茨城玉造隊、新選組青春の道場地:市谷柳町試衛館、
近藤勇の終焉地:滝野川新選組同好会なども参加決定!

当日の詳細・オススメプラン
流山新選組まつりは、12:00集合・開始です。ぜひ早めに流山へお出で頂き、午前中の見学 もオススメします。
新選組流山本陣では、「新選組流山隊仮本陣」も設置(10:00-15:00)します。
当日限定グッズ、新選組流山隊オリジナルグッズもあります。

本年は、会場が一部変わりますのでご注意下さい。
記念行事:赤城福祉会館
(一昨年までは商工会館、昨年は流山福祉会館でした)
新選組流山隊仮本陣:設置無し
(一昨年までは商工会館、昨年は秋元酒店駐車場でした)
新選組流山隊出張本陣

本年はテントブースはありません。

 
行列参加受付

12:00に新選組流山本陣前に集合ください
流山福祉会館で着替可能(9-18時使用可能)。

→一般募集・参加費無料。 
隊服上衣無料貸出(先着若干名)。
「新選組流山行列」

12:00新選組流山本陣に集合〜出陣式
〜行軍(約15分)。

昼食を済ませて12:00に集合下さい。 縁の地からも参加の隊士装束での行軍。制約のあるパレードではありません。勇や歳三の歩いた道をみなさんで一緒に歩いていきましょう。
「着陣式」

12:30赤城神社にて着陣式。
天然理心流・勇忌奉納演武=宮川清蔵氏(宗家道統九代・勇生家子孫)、井上雅雄氏(井上源三郎資料館館長)、撥雲会
寸劇「ワイルドダック」(まちづくり市民劇団玉造座)
殺陣演武(新選組流山隊+市谷柳町試衛館)

シークレットイベントも実施します。
現在、調整中

「勇忌」法要

13:30-読経・焼香。長流寺にて。 ご焼香される方は、記念行事と合わせての参加費(2000円)奉納をお願いします。
(移動) 14:00長流寺〜14:20赤城福祉会館。 みなさんで一緒に歩いていきましょう。
「記念行事」
 
14:30-17:00 赤城福祉会館。
記念講演「新選組流山顛末記」
=松下英治氏(幕末史家・新選組流山隊隊長)。
「新選組と流山」作品コンテスト表彰式
子孫と研究者からの最新情報紹介
新選組抽選会、他
参加費2000円(記念品・抽選会込)。
先着100名。


 
「懇親会」 17:00-19:00 赤城福祉会館 集会室にて。 会費制(3000円) 事前申込・先着50名。
「二次会」 19:30- 平和台駅近辺にて。 有志にて(各自負担)。

▲過去の様子→隊務報告

▲アクセス→当日の詳細・オススメプラン

▲「第6回新選組流山まつり・勇忌」・・・推奨見学プラン。10:00-17:00で楽しい一日をどうぞ。
当日の詳細・オススメプラン

▲主催者からのお願い。

この行事は行政からの補助金などは一切なく自主運営です。
法要にかかる経費など、今後の継続のためにも、参加費(会費制)での運営に、ご理解・ご協力をお願いします。
新選組流山隊は行政補助金などを一切受けていない自主運営団体です。
グッズ売上が運営資金になりますので、ご協力をお願いします。

  主催:新選組流山隊,流山歴史文化研究会,新選組友の会/協賛:流山市観光協会,他  
問合:新選組流山隊  
近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭
4月 19日(日) 11:00- 北区滝野川 寿徳寺境外墓地
  毎年恒例の近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭。2005年以降は新選組流山隊も 毎年参加。
会場は埼京線板橋駅東口徒歩0分
  主催近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭実行委員会 問合: 寿徳寺
江戸巡察会
 4月 19日(日) 12:00- 板橋宿〜都内の史跡巡り
  板橋駅前での供養祭終了後に、昼食会〜都内の史蹟巡りをおこないます。
定員8名・参加希望者は連絡ください。
  主催問合せ:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2009年  − 皐月
多摩巡察会(史跡めぐり)
 5月 3日(日) 10:00-19:00 多摩(日野・調布周辺)
  多摩(日野・調布)の関連地で、資料館や墓所を中心に巡ります。
車での訪問なので、短時間で多くの場所に訪問予定。詳細企画中。定員8名・参加希望者は連絡ください。
  主催問合せ:新選組流山隊
巡察会(史跡めぐり)
 5月 5日(火・祝) 10:00-19:00 関東(訪問場所未定)
  訪問場所は未定。車での訪問なので、短時間で多くの場所に訪問予定。詳細企画中。定員8名・参加希望者は連絡ください。
  主催問合せ:新選組流山隊
第10回ひの新選組まつり・初日
5月 9日(土) 10:00-17:00 高幡不動尊境内(日野市)
  毎年恒例のひの新選組まつり。新選組流山隊は2005年以降毎年参加。本年はメイン会場が変更となっています。
▲仮本陣(テントブース)設置=パネル展示とグッズなどの販売を実施 =高幡不動境内奥の信徒会館(客殿)前。
グッズ=流山限定グッズや「販売終了のレアフィギュア」、他。
※グッズなどの販売は9日のみとなる場合があります。新説解説などは9日のみとなります。
夜は食事交流会を実施。新選組流山隊と食事を同席したい一般ファンの方は事前連絡ください。いろいろな情報を聞けます。
  主催:ひの新選組まつり実行委員会/問合:新選組流山隊
第10回ひの新選組まつり・2日目
5月 10日(日) 10:00-16:00 高幡不動尊境内、他(日野市)
  毎年恒例のひの新選組まつり。新選組流山隊は2005年以降毎年参加。
▲パレード=8:45高幡不動にて記念撮影〜出陣式〜10:00高幡コース出発〜11:00帰着〜昼食。
午後はバスで第一小に移動、13:30日野コース出発〜15:30日野駅付近で終了 。
今回も「歳三忌」と同時開催のため、新選組流山隊は仮本陣組と三分隊して行軍。
▲仮本陣(テントブース)設置=パネル展示とグッズなどの販売を実施。10日は、仮本陣での解説はありません(パネル展時のみ)。グッズ販売も9日のみとなる場合があります。

過去の様子→2005年 →2006年
  主催:ひの新選組まつり実行委員会/問合 :新選組流山隊
第34回歳三忌
5月 10日(日) 焼香11:00〜/講演会13:30〜  石田寺、高幡不動尊信徒会館 (日野市) 
  新人物往来社の大出俊幸氏(流山在住)が、34年続けている「歳三忌」。毎年5月第二日曜に開催。
11:00-法要=石田寺。焼香後は、各自で昼食・移動。
13:30-記念講演=高幡不動尊信徒会館=「土方歳三戦死の後先」講師:好川之範氏(幕末史家)
参加費2000円(記念品込) 
  主催:大出俊幸氏/問合 :新選組流山隊  
多摩巡察会(史跡めぐり)
 5月 11日(月) 10:00-17:00 多摩(日野・調布周辺)
  多摩(日野・調布)の関連地で、資料館や墓所を中心に巡ります。 歳三の命日に併せての企画です。
車での訪問なので、短時間で多くの場所に訪問予定。詳細企画中。定員8名・参加希望者は連絡ください。
  主催問合せ:新選組流山隊
新選組流山隊5月例会
5月 17日(日) 12:00-18:00 流山福祉会館
 

映像鑑賞会&食事会(昼食各自持参)〜 古文書解読会(歳三書簡)〜学習会(意外と知らない新選組の通説の謎)〜剣術指南会(初心者向け・殺陣練習)。

終了後は、有志で食事会(ファミレス)。隊士には貴重史料の複製進呈・参加費無料。一般参加可能(要事前連絡:参加費500円)。

  主催問合 :新選組流山隊
函館五稜郭祭
5月 16-17(土日) 函館市
  毎年恒例のイベント、土方歳三コンテストなど。流山隊は2004年参加、2005-08年不参加。
  主催・問合函館五稜郭祭実行委員会
第7回滝野川新選組まつり 
5月 24日(日) 12:50-17:40 北区滝野川 板橋駅東口駅前公園(JR板橋駅徒歩0分)
 

毎年恒例・板橋駅前の滝野川新選組まつり。 新選組流山隊も2005年以降毎回参加。
新選組流山隊はパレード参加、行軍途中と舞台で計2回の殺陣演武を行います 。

10:30-駅前舞台で写真撮影

12:00-キッズバンド演奏〜滝野川新選組まつり開会式。

12:50-新選組パレード出陣式〜出発

   板橋駅前〜市場通り商店街〜御代の台仲通り〜きつね塚通り〜さくら通り商栄会をパレード。
  新選組流山隊は 、14:05-きつね塚通りで殺陣演武の予定。

  (パレードの間、ステージでは、南京玉すだれ、 ライブ演奏などが行われます)

14:40-新選組パレード着陣式〜お笑いライブ、よさこい、中国拳法など
16:30-真剣居合い切り(天然理心流・平井泰輔氏)
16:50-殺陣演武(新選組流山隊)〜17:10-寸劇と殺陣(新選組滝野川隊)
17:40 閉会式

過去の様子 →隊務報告 新選組流山隊のパレードや殺陣の写真を募集します。

  主催:滝野川新選組まつり実行委員会、滝野川五商店会事務局 問合:新選組流山隊
福島巡察会(史跡めぐり)
 5月 31日(日) 7:00-20:00 福島周辺の史跡巡り
  福島県内の新選組史跡を車で辿ります。今回は日帰りのため、会津若松市には訪問しません。
車でないと行きにくい場所、研究本などにあまり掲載されていない場所などにも訪問予定。
現在放映中の「天地人」の直江兼次に関する史跡も併せて訪れます。
今回は、専門家による案内をしていただけることになりました。
定員8名・参加希望者は連絡ください。詳細をご連絡します。
  主催問合せ:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2009年  − 水無月
新選組流山隊6月例会
6月 14日(日) 12:00-18:00 流山福祉会館
  映像鑑賞会=昼食(各自持参)を食べながら映像を鑑賞 。今月は→「滝野川殺陣、福島山中の戦跡貴重映像など」
情報交換会=新選組流山隊ならではの情報網で入手した最新情報を紹介。
学習会=本格的な調査研究に基づく最新説を紹介。
今月のテーマは→「戊辰戦争:会津境攻防戦(母成峠・白河口など)」
古文書解読会=実際の隊士の手紙を読もう!内容も解説。
今月の題材は→「沖田総司の手紙(???)」
剣術指南会=初心者向け。刀の扱い方を体験して隊士への理解を深めます。
交流会=質疑応答や雑談など自由に。
その他、参加者の要望を出来るだけ採り入れて開催します。
参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。終了後、ファミレスで食事会(希望者のみ)。
  主催問合 :新選組流山隊
第35回総司忌
6月 27日(土) 焼香11:00-11:45/講演会13:30-16:30/懇親会17:30-  専称寺(港区元麻布)/國學院大學院友会館(渋谷区東4丁目)
 

※日時が変更となりましたのでご注意ください(当初6/21→6/20→6/27で最終決定しました)
新選組友の会を主宰する大出俊幸氏(新人物往来社社長=流山在住)による「勇忌」「歳三忌」と並ぶ慰霊行事。
「総司忌」 は35年目で、毎年この日のみ墓参が可能。
11:00-専称寺にて焼香〜各自昼食・移動〜13:30-國學院大學院友会館にて記念講演=「幕末新選組こぼれ話」講師:伊東成郎氏。

参加費2000円(記念品込)※会場(専称寺)への問合せは厳禁。献花は不可。 
2009年も新選組流山隊は主催者と協力し、山門にて隊服で案内などを行います (事前問合せも新選組流山隊までどうぞ)

「昼食会・合同移動」=要事前申し込み(新選組流山隊主催、定員15名程度)
→会場案内,他 携帯サイトにも地図など掲載。 →2004年の様子 →2005年 の様子 →2006年の様子 

  主催: 新選組友の会(大出俊幸氏)/協力・問合 :新選組流山隊
新選組史跡巡察会(史跡めぐり)「 江戸・流山巡察」
6月 28日(日) 8:45-21:00(都内で夕方より順次解散) 参加者で相談(都内〜足立〜流山〜板橋〜都内)
 

※この企画は、宿泊で総司忌に参加される方など遠方からの参加者、あるいは初めての参加者を優先します。
+++++

永倉家跡で朝食・集合〜五兵衛新田〜流山〜板橋・滝野川墓所〜石山亀吉宅跡で昼食〜市谷試衛館跡・他〜沖田総司終焉地〜斎藤一関連史蹟〜勝海舟邸跡・他〜沖田総司義父墓参〜会津藩邸跡・江戸屯所跡〜鴻池跡〜今戸神社・他〜齋藤一関連史蹟〜永倉新八家跡で夕食会

この他にもいろいろ巡りましたが主なコースでした。

+++++
車で新選組に関係の深い史跡を巡ります。
車でないと訪問しにくい場所、研究本などにもほとんど掲載されていない場所などにも訪問予定。
夕方より帰宅時間に合わせて順次下車〜時間のある方は夕食後に解散。
定員8名・参加希望者は連絡ください。

  主催問合せ:新選組流山隊

▲このページのトップへ


 

Copyright:(C) 2009 ARTEC Inc.. All Rights Reserved