イベントカレンダー バックナンバー
 

イベント最新情報

イベントカレンダー

巡察(史跡めぐり)

過去のカレンダー


2008


2008年 1  − 睦月

新選組流山巡察会

1月

19日(土) 10-13時  流山周辺
  10時流山駅集合〜史蹟巡り〜昼食会+解説会。
※史跡訪問団体の下見調査会として実施。当日受付は不可。同行希望者は事前に連絡下さい。
  主催・問合:新選組流山隊

新選組流山隊1月例会

1月

19日(土) 13-18時 新年会18:30-20:30時   流山福祉会館・茶豆蘭
 

内容=学習会・剣術指南会

学習会「新選組流山事件の研究と描写の歴史を探る」=「長岡屋」の呼称誕生から定説化の真相、埋もれた伝承など。
剣術指南会=初心者向け(挨拶・基本の型・納抜刀・居合抜など)

隊士には貴重史料の複製を進呈(第3回配布)。
終了後、「新年会」を予定。会費3000円程度。

  主催・問合:新選組流山隊
新選組江戸巡察会in深川
1月  20日(日) 10:00-19:00     
  深川界隈の巡察を実施しました。
  主催問合せ:新選組流山隊
史料調査会
1月  25日(金) 10:00-19:00     
  大江戸博物館などでの史料調査。
  主催問合せ:新選組流山隊
2008年  − 如月

新選組流山隊2月例会

2月

24日(日)12:00-18:00  流山福祉会館
 

12:00-13:00 昼食会(各自持参下さい)
13:00-16:00 「新選組流山事件真説最新情報」「新発掘・貴重史料解説」
         「京都新選組史跡情報」
16:00-18:00 「剣術指南会」(動きやすい服装で参加下さい。見学も可)。
「流山事件完全版」の書籍草稿より、真説の紹介も行います。今回も参加隊士には「貴重史料」の複製を進呈。
初めての方・ご無沙汰の方も大歓迎です。参加者は事前に連絡下さい。
参加費無料。
※参加条件=一般未公開の情報がありますので、許可無く転載や他言は控えていただきます。
※今回より、一般参加制限を行います。事前連絡の上、参加許可を得た方のみ参加可能です。

  主催・問合:新選組流山隊

企画展『武術 天然理心流』

 

2月26日(火)-3月30日(日)9:00-17:00 休館日=月曜日・3月21日 八王子市郷土資料館特別展示室
  天然理心流は、剣術・柔術・棍法(棒術)・気合術を備えた総合武術です。寛政年間(18世紀末)に、初代近藤内蔵之助長裕によって創始され、三代目の近藤周斎が、市谷柳町甲良屋敷に道場を開き、江戸へ進出、近藤勇が四代目を務めました。
入場無料。

▲このページのトップへ

2008年  − 弥生

「流山とみりん」展  記念講演会は3/16

3月

1日(日)-30日(日)9:00-16:50 休館日=月曜日 一茶双樹記念館
  流山の醸造家「秋元」本家の所蔵する貴重な史料などを展示。今回は、個人蔵の貴重品数点も初公開。
新選組が流山へ来流した背景の一つである流山の醸造業を知る良い機会です。
○みりんの流山発展と秋元三左衛門の功績などのパネル展 ○天晴みりんを始めとした当時のラベル(複製)の展示
○その他、明治前後の醸造に関連する資料や関連展示 等
●記念講演「一茶と秋元双樹」 3月16日(日)11:00-12:00
  講師=伊藤晃(作家)、特別参加=秋元智城(秋元家現当主)・秋元美紗江(同夫人)、要申込。
入館料=大人100円小人50円。
  主催問合 :一茶双樹記念館

新選組流山巡察会

3月

8日(土) 10-16時  流山周辺
  詳細未定。午前〜昼食〜夕方解散予定。(団体受入)
  主催・問合:新選組流山隊
第2回山南忌
3月 9日(日) 10:30-16:30 京都府 焼香=光縁寺,旧前川邸, 記念行事=壬生会館
  本年、2回目となる山南敬助の供養行事です。新選組屯所であり、山南敬助が切腹となった旧前川邸・田野氏の主催で行われます。
10:30〜光縁寺にて墓前焼香 ※墓参料100円を光縁寺に納料。 参拝後、順次 旧前川邸にて受付→仏間にて焼香。
13:30〜 壬生寺会館にて「山南忌」記念行事。
・ 講演 『新選組と前川家』(多田 敏捷氏) ・ 奉納舞 『黒髪』(島原 司太夫) ・ 居合演武(天然理心流 「撥雲会」)
(順未定・午後4時30分頃終了予定)
参加費2500円。要事前申込=
締切は1月31日。 2007年は新選組流山隊 9名参加。2008年度は8名参加
  主催 ・問合せ:旧前川邸 田野一十士 ※光縁寺、壬生寺への問合せは厳禁。

京都巡察会

3月

9(日)-10(月)   京都市内
  詳細未定。
山南忌に併せて、京都の史跡を訪問。
  主催・問合:新選組流山隊
「新選組の日」記念日
3月 13日(木)  
  2004年に決定した「新選組の日」。京都で浪士組が「会津藩御預」となった日という理由で制定。
  問合:新選組流山隊

新選組と流山作品コンテスト 締切間近! 

3月

3月15日締切・4月13日表彰式  
  新選組流山隊では「新選組と流山」に関する文章や画像など、ファンの方々の熱い想いの作品を募集します。
年間優秀作の表彰・紹介はもちろん、当方でPRなどに採用した作品にはすべて記念品を進呈します。
→新選組と流山作品募集 写真 、イラストや詩,作文など、何でもOK!お待ちしています!
新選組流山隊の活動風景写真なども同時募集。出来る限り、記念品を贈呈します。
→写真募集
4月13日、「流山新選組まつり」にて表彰式開催。
  主催問合 :新選組流山隊
新選組流山隊3月例会
3月 30日(日)12:00-18:00 流山福祉会館
  12:00-13:00「昼食会・映像鑑賞会」京都巡察映像・過去の殺陣映像
13:00-14:00「剣術指南会」初心者用、基礎練習・居合い、他
14:00-16:00「学習会」京都史跡の最新解説、他
16:00-18:00「剣術指南会」殺陣練習
昼食は各自持参。参加希望者は事前連絡。
  主催問合 :新選組流山隊

▲このページのトップへ

2008年  − 卯月

「篤姫展」 「特集展・転換期の徳川家」
  2月19日(火)-4/6 休館日=月曜日 (ただし2/11開館・翌12閉館) 江戸東京博物館
  ◎2008年大河ドラマ特別展として、「篤姫」の遺品などを展示。昨年、「大徳川展」にも展示された小袖や貝合道具など(2/19-4/6)。
◎特集展は、常設展の一部で開催。「家康・吉宗・家達」の3名、特に家達をクローズアップ。慶喜でなく家達というところが特徴でしょうか。会期=2/5-3/23
◎なお、上記それぞれの終了後は、新選組流山隊が応援隊として協力した山本寛斎スーパーショー「アボルダージュ」(2004年)の衣装の展示をはじめ、「熱き心展−寛斎元気主義」が開催されます。会期4/15-7/6。3/27より常設展示室で一部先行開催。
さくらさくらカンパニー 歴史モノローグシリーズACT3 「北天幻桜 〜土方雪想夢〜」
4月 4(金)19:30,5(土)14:00/19:00,6(日)14:00 受付60分前〜/開場30分前 劇場ロクソドンタブラック(大阪市阿倍野区)
  「さくらのごとく〜新選組桜真説〜」で、2006年ニューヨーク国際芸術祭・審査員特別賞を受賞。その後の物語を、土方歳三をフューチャーして、NYで「空間の魔術師」と賞賛された中野圭子の脚本・演出で上演 。

脚本・演出=中野 圭子/CAST=葵かずき,大浦薫,梦月楓 ○チケット=当日2500/前売2200/他

  問合:FA企画 事務局 担当:柳(やなぎ) /特設サイト http://fakikaku.com
新選組流山隊「桜巡り・剣術指南会」 
4月 6日(日)  10:00-14:00桜巡り、15:00-19:00 剣術指南会。 縁の桜名所/流山福祉会館
  10:30-14:00 「新選組ゆかりの桜巡り」 →新選組ゆかりの桜情報2007
15:00-19:00 「剣術指南会・殺陣練習」。
参加費:無料。食事代は各自負担。参加希望者は事前連絡のこと。
  主催問合 :新選組流山隊
新選組流山隊4月例会
4月 12日(土)  13:00-18:00 流山福祉会館
  ▲「新選組まつり」の打合せ・準備。「剣術指南会」殺陣練習など。
  主催問合 :新選組流山隊
「第5回流山新選組まつり−来流祭,勇忌」  今までの →詳細(2007年)  →詳細(2006年)
4月 13日(日) 12:00-17:00 流山本陣界隈・赤城界隈
 

毎年4月第二日曜に開催する「流山での新選組メイン行事」です。

今年は、開催5周年および戊辰戦争140年を記念して、勇と歳三、そして井上源三郎のスペシャルイベントを行います。
当日の詳細・オススメプラン
流山新選組まつりは、12:00集合・開始です。ぜひ早めに流山へお出で頂き、午前中の見学 もをオススメします。
新選組流山本陣では、「新選組流山隊出張屯所」も設置(10:00-15:00)しています。
当日限定グッズ、新選組流山隊オリジナルグッズもあります。

本年は、会場が一部変わりますのでご注意下さい。
記念行事:商工会館→流山福祉会館/出張屯所:商工会館→新選組流山本陣(秋元酒店駐車場)
新選組流山隊出張屯所

10:00-15:00、新選組流山本陣(秋元酒店駐車場)に特設テントブースを開設。

総合案内。グッズ販売。資料展示。
行列参加受付

10:00-11:45に順次、出張屯所で受付。
流山福祉会館で着替可能(9-18時使用可能)。

→一般募集・参加費無料。 
隊服上衣無料貸出(先着10名)。
「新選組流山行列」

12:00新選組流山本陣に集合〜出陣式
〜行軍(約15分)。

昼食を済ませて12:00に集合下さい。 縁の地からも参加の隊士装束での行軍。制約のあるパレードではありません。勇や歳三の歩いた道をみなさんで一緒に歩いていきましょう。
「着陣式」

12:30赤城神社にて着陣式。

シークレットイベントも実施します。

「勇忌」法要

13:30-読経・焼香。長流寺にて。 ご焼香される方は、記念行事と合わせての参加費(2000円)奉納をお願いします。
(移動) 14:00長流寺〜14:20流山福祉会館。 みなさんで一緒に歩いていきましょう。
「記念行事」
 
14:30-17:00 流山福祉会館。
 天然理心流演武=宮川清蔵氏(宗家道統九代・勇生家子孫)、撥雲会
講演「子孫が語る土方歳三・その後」=土方愛氏(土方家子孫)。
「新選組と流山」作品コンテスト表彰式
新選組子孫と研究者からの最新情報紹介
新選組抽選会、他
参加費2000円(記念品・抽選会込)。
先着100名。


 
「懇親会」 17:30- 割烹柳家 にて。 会費制(3500円)。

▲過去の様子→隊務報告

▲アクセス→当日の詳細・オススメプラン

「第5回新選組流山まつり・来流祭,勇忌」・・・推奨見学プラン。10:00-17:00で楽しい一日をどうぞ。
当日の詳細・オススメプラン

▲主催者からのお願い。

この行事は行政からの補助金は一切無く自主運営です。
「勇忌」法要費用をはじめ経費捻出および今後の継続のためにも、皆様には参加費(2000円・当日限定記念品付)をお納め頂けますようお願い致します。
また、新選組流山隊も行政補助金などを一切受けていない自主運営団体です。
出張屯所でのグッズ売上が運営資金になりますので、ご協力願います。

  主催:流山新選組まつり実行委員会 (新選組流山隊,流山歴史文化研究会,新選組友の会)/協賛:流山市観光協会,他  
問合:新選組流山隊  
甲州巡察会その4「桃源郷探訪」
 4月 19日(土) 8:00-21:00   ※天候により 内容変更の可能性有り 一宮〜勝沼など 
  ※この企画は、桃の開花に併せて実施予定。現在、4月13日が満開予想です。当日が荒天の場合は近郊史跡巡りに変更 します。
「甲陽鎮撫隊」が 甲州出陣時に、大久保剛(近藤勇)が偵察に行った一町田中村の先は、桃源郷だった?
一面に咲く桃の花を見ながら、関連史跡を訪問します。
定員7名・完全予約制・参加希望者は連絡を。参加費=2000円。開催時間・訪問場所などの詳細は参加者で相談。
  主催問合せ:新選組流山隊
近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭
4月 20日(日) 11:00-12:00  北区滝野川 寿徳寺境外墓地
  毎年恒例の近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭。2007年は「墓所大修復披露式」も開催。2005年以降は新選組流山隊も参加。
会場は埼京線板橋駅東口徒歩0分  
昨年の様子 →隊務報告 
  主催近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭実行委員会 問合:新選組流山隊

「小栗上野介企画展」

4月

4月4日(金)-4/27(日)10:00-16:30(入館は16:00迄) 4/14は入替のため休館 明治大学博物館
  「お帰りなさい!駿河台へ『小栗上野介企画展』」と題し、小栗邸の近隣での開催であると同時に東京で初の小栗展。
生誕の地である東京都千代田区の駿河台西町会と、終焉の地である群馬県高崎市で活動する小栗上野介顕彰会が主催。
明治新政府の施策の多くは、幕府の要職にあった小栗の政策の踏襲であったといわれています。
江戸帰還後の新選組は、抗戦を唱えましたが、小栗の罷免により、旧幕府の方針は和睦恭順となりました。
第一部:小栗上野介の生涯、第二部:遣米使節の旅。常設展では、御触書や拷問具なども見応えがあります。
  主催:小栗上野介顕彰会 駿河台西町会/問合:小栗上野介顕彰会事務局 TEL027-378-4522
e-mail : hyodo3390(A)city.takasaki.gunma.jp *(A)と@を入れ替えてお使い下さい。(迷惑メール防止処置)
詳細は→http://tozenzi.cside.com/oguriten-surugadai2008.html
多摩巡察会
4月 27日(日) 8:30-21:00   三鷹,調布,日野 
  命日に因み、勇と歳三の墓参をします。14時以降は特別隊務。
定員7名・完全予約制・参加希望者は連絡を。参加費=1000円。開催時間などの詳細は参加者で相談。
  主催問合せ:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2008年  − 皐月
史料調査会
 5月   2日(金) 10:00-18:00  国会図書館、他
  参加希望者は連絡を。
  主催問合:新選組流山隊
第33回歳三忌
5月 11日(日) 11:00〜,13:30〜17:00 東京都日野市 石田寺、他
  新人物往来社の大出俊幸氏(流山在住)が、33年続けている「歳三忌」。毎年5月第二日曜に開催。
午前11時より読経開始。午後1時半から高幡不動尊客殿(2階)で講演会=講師:杉村悦郎氏。
参加費2000円(記念品込) 
  主催大出俊幸氏/問合 :新選組流山隊  
第10回ひの新選組まつり・初日
5月 10日(土) 10:00-17:00 日野市中央公園
  毎年恒例のひの新選組まつり。2005-7年は新選組流山隊も参加。
▲仮本陣(テントブース)設置=パネル展示とグッズなどの販売を実施。
グッズ=新製品「隊服型和手拭」をはじめ流山限定グッズ、全国向けグッズの新入荷品、「販売終了のレアフィギュア」、他。
※グッズなどの販売は10日のみとなる場合があります。新説解説などは11日午前中および夕方のみとなる場合があります。
  主催:ひの新選組まつり実行委員会/問合:新選組流山隊
第10回ひの新選組まつり・2日目
5月 11日(日) 10:00-16:00 日野市
  毎年恒例のひの新選組まつり。2005-7年は新選組流山隊も参加。
▲パレード=8:45高幡不動にて記念撮影〜出陣式〜10:00高幡コース出発〜11:00帰着〜昼食。
午後はバスで第一小に移動、13:30日野コース出発〜15:30メイン会場 帰着・終了 。
今回は「歳三忌」と同時開催のため、仮本陣組などと分隊して10名で行軍。
▲仮本陣(テントブース)設置=パネル展示とグッズなどの販売を実施。11日は、仮本陣での解説はありません(パネル展時のみ)。グッズ販売も10日のみとなる場合があります。

過去の様子→2005年 →2006年
  主催:ひの新選組まつり実行委員会/問合 :新選組流山隊
下総東葛巡察会(史跡めぐり)
5月 12日(月) 9:00-16:00予定 流山および東葛の史跡巡り(松戸など)
  ※この企画は、実施日未定です。現在、5/12に予定。
流山および周辺の東葛地域で、「新選組に関係の深い史跡」を巡ります。 車でないと訪問しにくい場所、研究本などにもほとんど掲載されていない場所などにも訪問予定。詳細検討中。定員7名・完全予約制・参加希望者は連絡を。
  主催問合せ:新選組流山隊

「戊辰戦争の中で」

 

2月2日(火)-5月18日(日) 9:30-17:00 休館日=月曜(祝日の場合は翌日) 日野市新選組のふるさと歴史館
  開館記念特別展「新選組誕生」、第二回特別展「新選組 京都の日々」に続き、第三回特別展「新選組 戊辰戦争のなかで」を開催。監修は前回までと同じく宮地正人氏(前国立歴史民俗博物館館長、元東京大学史料編纂所所長)。
第一章 京都から転進する 第二章 日野宿農兵隊 第三章 甲陽鎮撫隊
第四章 北関東の戦争    第五章 会津戦争    第六章 箱館戦争 入館料=大人200円。
※流山に関する展示はあまりないようです。歴史学者の方々も流山の史実は研究されていないのでしょう。
次回、第四回特別展は、『新選組 その後』を開催し、平成21年度より常設展の開設を予定とのことです。
新選組流山隊5月例会
5月 18日(日)  12:00-19:00 流山福祉会館
  映像鑑賞会&食事会(昼食各自持参)〜学習会(内容検討中)〜剣術指南会(初心者向け・殺陣練習)。
終了後は、有志で食事会。参加隊士には貴重史料の複製進呈・参加費無料。一般参加可能(要事前連絡:参加費500円)。
  主催問合 :新選組流山隊
函館五稜郭祭
5月 17-18(土日) 日時は未定 函館市
  毎年恒例のイベント、土方歳三コンテストなど。2004年は流山隊参加。2005-07年は不参加。
  主催・問合函館五稜郭祭実行委員会
第6回滝野川新選組まつり 
5月 25日(日) 13:00-17:30 北区滝野川 板橋駅東口駅前公園(JR板橋駅徒歩0分)
 

毎年恒例・板橋駅前の滝野川新選組まつり。2007年は中止でしたが、2008年は実施決定。
新選組流山隊はパレード参加、行軍途中1回とステージでの計2回の殺陣披露を行います 。

10:30- 駅前ステージで写真撮影

12:00- キッズバンド演奏〜滝野川新選組まつり開会式。

13:00- 新選組パレード出陣式〜出発

  銀座通り商店会、仲通商店会、狐塚通り商店会、市場通り商店会、板橋駅東口商店会をパレード 、道程で、殺陣披露があります。

  (パレードの間、ステージでは、南京玉すだれ、舞踊、 よさこい、などが行われます)

15:15-新選組パレード帰着
15:30-天然理心流「真剣居合い切り」:宮川清蔵氏(天然理心流九代宗家道統)
16:30-殺陣披露  新選組流山隊〜16:45-殺陣披露: 箱館陸軍新選組〜17:00-寸劇と殺陣:滝野川隊・なしプロ
17:30 閉会式
同時開催=新選組を語る会:参加費500円/谷端小12:00-16:50
過去の様子 →隊務報告 新選組流山隊のパレードや殺陣の写真を募集します。

  主催:滝野川新選組まつり実行委員会、滝野川五商店会事務局 問合:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2008年  − 水無月
マリーンズ応援ツアー
6月 7日(土)17:00-22:00  東京ドーム
  昨年は、マリンスタジアムで、マリーンズ球団製作の「誠フラッグ」での応援を行いましたが、今年は「セパ交流戦・ロッテvs巨人戦」での応援です。「黒に赤のダブルダンダラ」=流山カラーと同じユニフォームです。
  主催問合 :新選組流山隊
新選組流山隊6月例会「戊辰戦争と新選組」
6月 15日(日)12:00-18:00  流山福祉会館
  映像鑑賞会&食事会(昼食各自持参)〜剣術指南会(初心者向け・殺陣練習)〜学習会「戊辰戦争と新選組」。
参加隊士には貴重史料の複製進呈。
参加費無料。一般参加可能(要事前連絡:参加費500円)。終了後にファミレスで食事会。
  主催問合 :新選組流山隊
「新選組と流山」展 
6月 18日(水)-29日(日)  10:00-16:50 杜のアトリエ黎明(流山市流山6-562-2・一茶双樹記念館向側)
 

「戊辰戦争140年行事in流山」に併せて、秋元家の分家 「秋平(見世の家)」跡である「杜のアトリエ黎明」にて、未発表史料を含め、古文書や絵画、史料複製のパネル展示などを行います。
▲展示内容=詳細が決定次第、更新します。++++
「戊辰戦争時の新選組」 江戸帰還後(甲州〜足立〜流山〜下総)の新選組を、通説とは異なるの新たな物語で
紹介します。
当時を知る史料」 「太政官日誌」(原本)、「赤城山・加村山」(写)、「驍将近藤勇来歴・岩田僖助実見筆記」(写)

「丹後渡」「酒造家鴻池」「矢河原渡」(絵画 )、「幕末江戸近郊地図」(新選組江戸200ヶ所、下総鎮撫隊転陣道、近藤勇護送道、旧幕府軍進撃路など)
「新選組流山隊・5年間の活動軌跡」(写真パネル)、

「フィギュア・流山限定バージョン」 、「新選組グッズ展示販売」など。
▲展示内容説明会=21(土)13:30-16:30。当日は特別展示物も有り。

▲入場無料。
▲ティーサービス=11:00-15:30、コーヒー・紅茶(クッキー付)400円など。
▲アクセス=平和台駅(総武流山電鉄平和台駅)より徒歩8分。南流山駅(JR武蔵野線・つくばエクスプレス)より徒歩25分もしくは、京成バス=江戸川台駅行「流山5丁目」より徒歩5分、東武バス=クリーンセンターまたは流山おおたかの森駅入口行「平和台」より徒歩10分。自家用車は一茶双樹記念館駐車場を利用下さい(若干台可能)。

  主催問合 :新選組流山隊  /会場ホームページ:杜のアトリエ黎明
第34回総司忌
6月 22日(日) 焼香11:00〜/講演会13:30〜  専称寺(東京都港区元麻布)/國學院院友会館
 

新選組友の会を主宰する大出俊幸氏(新人物往来社相談役=流山在住)による「勇忌」「歳三忌」と並ぶ慰霊行事。
「総司忌」 は34年目で、毎年この日のみ、墓参が可能。
午前11時〜焼香。午後1時半〜国学院大学院友会館にて講演会=「新選組こぼればなし」講師:伊東成郎氏。

参加費2000円(記念品込み)※会場(専称寺)への問い合わせは厳禁。献花は不可。 
2007年も新選組流山隊は、主催者と協力し、山門にて隊服で案内などを行います (事前問合せも新選組流山隊までどうぞ)
→会場案内,他 携帯サイトにも地図など掲載。 →2004年の様子 →2005年 の様子 →2006年の様子 

  主宰:大出俊幸氏/問合せ・参加申込:新選組流山隊
戊辰戦争140年記念行事・講演会  戊辰戦争研究会合同企画・新選組流山隊結成5周年記念
6月 28日(土)  13:00-17:00 流山市商工会館
 

「新選組と戊辰戦争〜流山140年ぶりの再会」
 
新選組流山隊結成五周年記念・戊辰戦争研究会特別企画

「慶応四年(1868)の戊辰戦争から140年、不義に生きず、散っていった侍たちに想いを馳せ、流山での新選組の新たな史実を解き明かす…」
NHK「その時歴史が動いた」などに出演、幕末関連著書を多数出版されている星亮一さんの基調講演と、慶応四年の江戸帰還後の新選組の新説を次々と発表している松下英治隊長による記念講演を行います。
当日は、他にもサプライズ企画を検討中、ご期待下さい。

基調講演「新選組と戊辰戦争」 星亮一(歴史作家) 50分
記念講演「真説・新選組と流山」 松下英治(新選組流山隊隊長) 50分
天然理心流演武 宮川清蔵(九代宗家/近藤勇生家子孫)・井上雅雄井上源三郎資料館館長)、その他、詳細協議中。

参加費無料(希望者のみ資料代500円)。
先着150名。(座席数と資料数には限りがあります。確実に、入場および資料購入を希望される方は事前申し込みをお願いします

「氏名・住所・連絡先・参加人数・資料の希望部数(1部500円)」を明記し、往復葉書・FAX・メールのいずれかでお申し込み下さい。
郵送先「〒270-0132 千葉県流山市駒木527-72 新選組流山隊屯所・講演係」/FAX 04-7154-1489/メール
新選組流山隊

終了後に「懇親会」(会費制4000円)を予定(40名予定/希望者は事前予約ください)。

→専用ページ・参加申込  参加申込にはまだ余裕があります(6月20日現在)。

  主催問合 :新選組流山隊・ 戊辰戦争研究会・星亮一
戊辰戦争140年記念行事
6月 29日(日)  9:00-13:00/13:30-15:30/16:00-18:00 流山の史跡/流山福祉会館
  9:00-13:00「流山巡察会」 流山の史跡ガイドウオーク。新選組流山隊と戊辰戦争研究会などの会員対象。
13:30-15:30「座談会」 新選組流山隊と戊辰戦争研究会両会の会員による座談会。
16:00-16:50「史料解説会」
17:20-18:30「交流会」 有志で交流会。会費制(1000円程度)
  主催問合 :新選組流山隊 ・戊辰戦争研究会・星亮一

▲このページのトップへ


 

Copyright:(C) 2008 ARTEC Inc.. All Rights Reserved