イベントカレンダー バックナンバー
 

イベント最新情報

イベントカレンダー

巡察(史跡めぐり)

過去のカレンダー


2011


2011年 1  − 睦月
ミュージカル 誠 That's 新選組 〜志士たちの遺言〜
1月 8-12日  アトリエフォンテーヌ(港区六本木5-13-13)
 

新選組滝野川隊の同志が、出演・殺陣指導などで関わる演劇です。
脚本・演出:野伏 翔(ミュージカルは「セーラームーン」「風間の小次郎」に続く 三作目)
原作:桑原譲太郎「とびだせ新選組」より
殺陣指導:脇坂昌宏 多田広輝  協力:中野宰至(滝野川新選組まつり実行委員長)

  主催 ・問合せ:夜想会

新年会

1月

13日(木)18:30- ロイヤルキャフェテリア(有楽町)
  新選組友の会主宰者で流山在住の大出俊幸氏が関係者などに呼びかける新年会。
要事前申込。
新選組流山隊隊長は例年通り参加。
  主催:大出俊幸氏/問合:新選組流山隊

新選組流山隊1月例会
1月 16日(日) 12:00-17:00 流山福祉会館 →案内図
 

△屯所来訪希望者=10:00流山おおたかの森駅集合〜屯所〜マックで昼食購入〜例会場へ。

△例会=12:00-昼食会+映像鑑賞会(昼食は各自持参)
13:00-古文書解読会「隊士書簡を読む」(土方か沖田の書簡を予定)
14:00-学習会「永倉離脱への経緯」「江戸帰還〜甲州〜五兵衛新田への経緯と史跡」
16:00-剣術指南会「納抜刀・基本型・殺陣基本型」
17:00-質疑交流会(自由に意見交換)
18:00終了

△希望者で食事会(南流山のファミレス)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)

  主催・問合:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2011年  − 如月

新選組流山隊2月例会
2月 13日(日) 12:00-18:00  流山福祉会館 →案内図
 

△屯所来訪希望者=10:00流山おおたかの森駅集合〜屯所〜マックorコンビニで昼食購入〜例会場へ。

△例会=12:00-昼食会+映像鑑賞会「???」(昼食は各自持参)
13:00-古文書解読会「内容未定」(隊士書簡を予定)
14:00-学習会「内容未定」
16:00-剣術指南会「納抜刀・基本型・殺陣基本型」
17:00-質疑交流会(自由に意見交換)
18:00終了

△希望者で食事会(南流山のファミレス)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。

  主催・問合:新選組流山隊
さくらさくらカンパニー第13回公演 「さくらのごとく〜新選組桜真説〜」
2月

20日(日) 18:50-

京都府立文化芸術会館
 

<桜Ver.> 第32回Kyoto演劇フェスティバル参加作品
◆開演時間は、フェスティバルのため、少々前後する可能性があります。
◆料金  前売¥1,500  当日¥1,800 ※当日上演の全公演を観劇可能。
<あらすじ>時は動乱の幕末、京都。
江戸より、浪士隊として京都へ上がってきた血気盛んな若者たちは 紆余曲折を経て「新選組」を結成する。
身分を問わず、実力のある者が刀を頼りに集まった彼らは、 不逞浪士を厳しく取り締まり、人々の恐怖の対象となっていった。
そんな中、江戸からの仲間・新選組総長 山南敬介は新選組の行く末を危惧する。「いずれ、刀の時代は終わる……」
理想と現実の葛藤に苦しむ山南、 天才剣士と称されながら不治の病に冒され苦悩する沖田、
内面にさまざまな思いを抱えながらも、新選組副長として冷徹な決断を下してゆく土方。
それぞれの思いが交錯する中、ついに山南は新選組を脱走する…。
今、日本人が忘れかけていながらも渇望している 「誠の心」 を描き出します。
山南の生涯に焦点をあてた<桜Ver.>を2月20日に上演、
彼を取り巻く隊士達の思いを書き加え、 さらに深みを増した<誠Ver.>は、4月2,3日の上演です。

  主催 ・問合せ:FA企画 http://fakikaku.com メール
 

▲このページのトップへ

2011年  − 弥生

新選組流山隊3月例会
3月 6日(日) 12:00-18:00    流山福祉会館 →案内図
 

△屯所来訪希望者=10:00流山おおたかの森駅集合〜屯所〜マックorコンビニで昼食購入〜例会場へ。

△例会=12:00-昼食会+映像鑑賞会「???」(昼食は各自持参)
13:00-古文書解読会「内容未定」(隊士書簡を予定)
14:00-学習会「内容未定」
16:00-剣術指南会「納抜刀・基本型・殺陣基本型」
17:00-質疑交流会(自由に意見交換)
18:00終了

△希望者で食事会(南流山のファミレス)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。

  主催・問合:新選組流山隊

大阪・京都巡察会→東日本大震災の発生により中止しました

3月

12(土)-14(月)   大阪・京都市内
 

山南忌参加に併せて、史跡巡察 を行います。2011年の日程詳細は、ブログ「隊長日記」に掲載。

11日(金)=先鋒隊は東京駅発の夜行バスで大阪へ。
12日(土)=8:00大阪着〜関西在住隊士合流〜史跡巡察〜夕食〜京都泊。
13日(日)=9:00京都史跡巡察〜10:30壬生光縁寺に集合〜山南忌に参加〜京都泊。
14日(月)=京都の史跡巡察〜夕方の新幹線で東帰。

  主催・問合:新選組流山隊
第5回山南忌
3月 13日(日) 10:00-16:00 焼香=光縁寺,旧前川邸, 記念行事=壬生会館
 

5回目となる山南敬助の供養行事。新選組屯所であり、山南敬助が切腹を遂げた旧前川邸の主催で行われます。
新選組流山隊は第1回より毎回参加。2011年も参加予定 →東日本大震災の発生により、当隊の参加は中止しました。
10:00〜光縁寺にて墓前焼香 ※墓参料100円を光縁寺に納料。 参拝後、順次 旧前川邸にて受付→仏間にて焼香。
13:00〜 壬生寺会館にて「山南忌」記念行事。
奉納舞 『黒髪』(島原 司太夫)〜演劇『さくらのごとく』より(さくらさくらカンパニー)〜居合演武(天然理心流 「撥雲会」〜
講演 『山南敬助の脱走事件再考』(菊池明氏)〜16:00頃終了予定
参加費2500円。要事前申込=締切は1月31日。※詳細は、「新選組屯所・旧前川邸」様のサイトでご確認ください。

  主催 ・問合せ:新選組屯所・旧前川邸 ※光縁寺、壬生寺への問合せは厳禁。

第6回新選組と流山作品コンテスト 募集中

3月

31日締め切り →2012年3月まで募集  新選組流山屯所へ応募
 

流山での新選組に関する物なら、なんでもOk(写真・映像・イラスト・俳句・詩歌・小説・人形・・・等々)

賞状のほかに、新選組グッズなど副賞あり。

4月10日の「第8回流山新選組まつり・勇忌」で表彰。 詳細は→新選組と流山作品募集

→今年度の応募作品は、次回(2012年4月表彰)に組み入れます。

 

  主催・問合:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2011年  − 卯月
さくらさくらカンパニー第13回公演 「さくらのごとく〜新選組桜真説〜」
4月

2日(土)17:00-  3日(日)12:00-

市民活動プラザおおさか東館
 

<誠Ver.> 桜verをさらにパワーアップした完全版です。
◆料金  前売¥2,000  当日¥2,500 ※2月公演ご来場の方はキャッシュバックあり
<あらすじ>時は動乱の幕末、京都。
江戸より、浪士隊として京都へ上がってきた血気盛んな若者たちは 紆余曲折を経て「新選組」を結成する。
身分を問わず、実力のある者が刀を頼りに集まった彼らは、 不逞浪士を厳しく取り締まり、人々の恐怖の対象となっていった。
そんな中、江戸からの仲間・新選組総長 山南敬介は新選組の行く末を危惧する。「いずれ、刀の時代は終わる……」
理想と現実の葛藤に苦しむ山南、 天才剣士と称されながら不治の病に冒され苦悩する沖田、
内面にさまざまな思いを抱えながらも、新選組副長として冷徹な決断を下してゆく土方。
それぞれの思いが交錯する中、ついに山南は新選組を脱走する…。
今、日本人が忘れかけていながらも渇望している 「誠の心」 を描き出します。
山南の生涯に焦点をあてた<桜Ver.>を2月20日に上演、
彼を取り巻く隊士達の思いを書き加え、 さらに深みを増した<誠Ver.>は、4月2,3日の上演です。

  主催 ・問合せ:FA企画 http://fakikaku.com メール
新選組と流山展 /流山新選組まつり連動企画
 4月 5日(火)-12日(火)9:00-16:50  ※月曜休館(4/11) 杜のアトリエ黎明(流鉄平和台駅から徒歩8分)
  新選組の関連史料や写真、商品などを展示します。以下は展示予定。
史料コーナー:流山での新選組について記載した史料原本や、一般非公開の史料複製。
「戊辰戦争と新選組」パネル解説:最新研究で判明した史実に基づいた解説。
流山史跡の絵画コーナー:「近藤勇が流山を去る場面」や「新選組流山本陣の正門」など、当時の様子を推定再現した絵画展示。
関連商品展示即売コーナー:新選組や龍馬の書籍、新選組オリジナルグッズなど特別販売。
解説の予約も受け付けます。希望される方は事前に新選組流山隊までご連絡下さい。
入場無料。
  主催問合せ:新選組流山隊  (株)グリーンダイナミクス(「杜のアトリエ黎明」指定管理業者)

「第8回流山新選組まつり・勇忌」  →詳細  過去の詳細 →2009年 →2008年 →2007年 →2006年

4月 10日(日) 12:00-17:00  流山本陣界隈・赤城界隈
 

東日本大震災の発生により、本年の開催は、中止となりました(3/18)。

毎年必ず4月第二日曜に開催する「流山での新選組メイン行事」。
近藤勇生家子孫をはじめ、多くの関係者の参加をいただき、行列や殺陣演武、法要と記念講演などを行います。
「勇忌」は「歳三忌」や「総司忌」と並ぶ「新選組友の会」による三大慰霊行事のひとつです。

新選組を創った男・芹澤鴨の故郷:新選組茨城玉造隊、 近藤勇の終焉地:新選組滝野川隊なども参加予定!


当日の詳細・オススメプラン
流山新選組まつりは、12:00集合・開始です。ぜひ早めに流山へお出で頂き、午前中の見学 もオススメします。

★2011年は、会場が一部変わっていますのでご注意下さい。
記念行事:流山市立博物館
(2007年までは商工会館、2008年は流山福祉会館、2009-2010年は赤城福祉会館でした)
新選組流山隊仮本陣:設置無し
(2008年までは商工会館、秋元酒店駐車場 などに設置していました)
新選組流山隊出張本陣

本年はテントブースはありません。

 
行列参加受付

12:00に新選組流山本陣前に集合ください
流山福祉会館で着替可能(9-18時使用可能)。

→一般募集・参加費無料。 
隊服上衣無料貸出(先着若干名)。
「新選組流山行列」

12:00新選組流山本陣に集合〜出陣式
〜行軍(約15分)。

昼食を済ませて12:00に集合下さい。 縁の地からも参加の隊士装束での行軍。制約のあるパレードではありません。勇や歳三の歩いた道をみなさんで一緒に歩いていきましょう。
「着陣式」

12:30赤城神社にて着陣式

挨拶(新選組越谷隊)

寸劇(まちづくり市民劇団玉造座)
殺陣演武(新選組滝野川隊)
殺陣演武(新選組流山隊)

新選組流山隊とゆかりの地から参加する団体による、合計約30分の演技です。

「勇忌」法要

13:30-読経・焼香。長流寺にて。 ご焼香される方は、記念行事と合わせての参加費(2000円)奉納をお願いします。
(移動) 14:00長流寺〜14:20流山市商工会館。 みなさんで一緒に歩いていきましょう。
「記念行事」
14:30-17:00 流山商工会議所
記念講演「坂本龍馬と近藤勇」伊東成郎氏。
「新選組と流山」作品コンテスト表彰式
子孫と研究者からの最新情報紹介
新選組抽選会、他
参加費2000円(記念品・抽選会込)。
先着100名。


「懇親会」 17:00-19:00 「日本」 (流山駅徒歩1分)にて。 会費制(3000円) 事前申込・先着50名。


【申し込み方法】
(1)「勇忌」「記念行事」への参加=当日に会場で受け付け、会費は当日支払いで結構です。
(2)「行軍」に帯刀・隊士装束で参加=「新選組流山隊」あてに事前申し込み
「行軍参加希望」と題して、「氏名・年齢・住所・連絡先(携帯電話・メルアド)」を明記し、メール、FAX、郵送のいずれかで申込ください。
帯刀せずに、歩くのみであれば申込不要です。 ※模擬刀・竹光など帯刀を希望される方は、必ず申込をしてください。


▲過去の様子→隊務報告

▲アクセス・推奨見学プラン当日の詳細・オススメプラン

▲主催者からのお願い。

この行事は行政からの補助金などは一切なく自主運営です。
法要にかかる経費など、今後の継続のためにも、参加費(会費制)での運営に、ご理解・ご協力をお願いします。
新選組流山隊は補助金を受けていない自主運営団体です。 商品売上など運営資金へのご協力をお願いできれば幸いです。

  主催:新選組流山隊,流山歴史文化研究会,新選組友の会/協賛:流山市観光協会,他  
問合:新選組流山隊  

新選組流山隊4月例会
4月 17日(日) 12:00-18:00  流山福祉会館 →案内図 
 

△屯所来訪希望者=10:00流山おおたかの森駅集合〜屯所〜マックorコンビニで昼食購入〜例会場へ。

△例会=12:00-昼食会+映像鑑賞会(昼食は各自持参)
13:00-古文書解読会「近藤勇の罪状文」他
14:00-学習会「近藤勇の斬首と土方の救出作戦」(板橋・滝野川と江戸史跡)
16:30-剣術指南会「納抜刀・基本型・殺陣基本型」
17:30-質疑交流会(自由に意見交換)
18:00終了

△希望者で食事会(南流山のファミレス)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。

  主催・問合:新選組流山隊
近藤勇百四十四回忌・新選組諸隊士供養祭
4月 24日(日) 11:00-12:00   寿徳寺境外墓地(北区滝野川)
 

毎年恒例の近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭。2005年以降は新選組流山隊も 毎年参加。
新選組流山隊では、終了後に、昼食会と史跡巡りを予定。
※定員に空きがあれば、流山隊士以外に若干名の参加を受け付けます→新選組流山隊へ確認ください。
会場は埼京線板橋駅東口徒歩0分

  主催近藤勇と新選組隊士の墓前供養祭実行委員会 問合: 寿徳寺
幕末江戸巡察会
4月

24日(日) 13:00-18:00   

都内(板橋、他)
 

供養祭〜昼食会の後に、板橋宿の史跡巡りを実施。
江戸(御府内)の幕末史蹟(新選組以外も含む)の現地調査を実施。
参加費は交通費実費と飲食代のみ。

  主催問合せ:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2011年  − 皐月
第9回滝野川新選組まつり
5月 1日(日) 12:00-17:00 板橋駅前噴水広場、他(北区滝野川)
 

毎年恒例のイベント。本年は中止。

  主催:滝野川新選組まつり実行委員会
第12回ひの新選組まつり
5月 7-8日(土日) 10:00-17:00 日野中央公園など(日野市)
 

毎年恒例のイベント。本年は中止。

  主催:ひの新選組まつり実行委員会
第36回歳三忌
5月 8日(日) 焼香11:00〜/講演会13:30〜  石田寺、高幡不動尊信徒会館 (日野市) 
  新選組友の会の大出俊幸氏(流山在住)が、35年続けている「歳三忌」。原則として毎年5月第二日曜に開催。
11:00-法要=石田寺。焼香後は、各自で昼食・移動。
13:30-記念講演=高幡不動尊信徒会館
講演:「北海道の土方歳三の足跡を全踏破して」 講師:釣洋一氏
参加費2000円(記念品込) 

【申込み】当日、現地で受け付け、会費を納入ください。

  主催・問合:新選組友の会 http://tomonokai.bakufu.org/
平成23年度 近藤勇と新選組の会 交流会
5月 22日(日) 13:00〜16:30 調布市文化会館たづくり12階大会議場
 

毎年恒例の行事。
(1)演武披露 『木刀による剣道基本技稽古法』 調布市剣道連盟
(2)演武 『天然理心流』 型・居合切り、他 天然理心流・平井泰助氏一門
(3)映画 『新選組関連映画』 
終了後 交流会 参加費2000円

  主催:近藤勇と新選組の会 

新選組流山隊5月例会
5月 29日(日) 12:00-18:00    流山福祉会館 →案内図
 

△屯所来訪希望者=10:00流山おおたかの森駅集合〜屯所で歓談〜マックorコンビニで昼食購入〜例会場へ。

△例会=12:00-昼食会+映像鑑賞会「内容未定」(昼食は各自持参)
13:00-古文書解読会「内容未定」(隊士書簡などを予定)
14:00-学習会「内容未定」
16:00-剣術指南会「納抜刀・基本型・殺陣基本型」
17:00-質疑交流会(自由に意見交換)
18:00終了

△希望者で食事会(南流山のファミレスなど)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。

  主催・問合:新選組流山隊

▲このページのトップへ

2011年  − 水無月

新選組流山隊6月例会
6月 12日(日) 12:00-18:00    流山福祉会館 →案内図
 

△屯所来訪希望者=10:00流山おおたかの森駅集合〜屯所で歓談〜マックorコンビニで昼食購入〜例会場へ。

△例会=12:00-昼食会+映像鑑賞会「内容未定」(昼食は各自持参)
13:00-古文書解読会「内容未定」(隊士書簡などを予定)
14:00-学習会「内容未定」
16:00-剣術指南会「納抜刀・基本型・殺陣基本型」
17:00-質疑交流会(自由に意見交換)
18:00終了

△希望者で食事会(南流山のファミレスなど)

参加費:隊士無料,一般参加500円(要事前連絡)。

  主催・問合:新選組流山隊
第37回総司忌
6月 25日(土) 焼香11:00〜/講演会14:00-16:30予定 専称寺/國學院大學院友会館
  「新選組友の会」(大出俊幸代表)が、毎年継続している行事。
誤情報が氾濫しているため、詳細掲載を控えています。「新選組友の会」公式サイトをご覧ください。
※専称寺への問合せは絶対に行わないでください(守られない場合は開催中止となります)

※墓所のある寺院(専称寺)への問合せは、絶対に行わないでください。
インターネット環境が無かった主催者と相談の上で、この数年は新選組流山隊がネットでの問合せ受付などの対応をおこない、寺院への問合せがほとんど無くなっていましたが、2010年は第三者などによる誤情報の氾濫により、混乱が生じました。
その後も、さらに誤情報が追加掲載されている状況となり、当隊では2011年度についてはネットでの情報掲載を控えています。
→新選組友の会の公式サイトが開設されました(2011/3)
→公式サイト開設にあたり、当隊でのネット対応および山門前での案内は行いません。 第37回の開催概要については、「新選組友の会」の公式サイトでご確認ください。また、専称寺への問合せは絶対に行わないでください。(2011/4/29)

  主催・問合:新選組友の会 http://tomonokai.bakufu.org/
 

▲このページのトップへ


 

Copyright:(C) 2011 ARTEC Inc.. All Rights Reserved